このページは
で作られています。
で作られています。
専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる!
無料で試してみる
無料で試してみる
英語を話せるようになって
海外営業や駐在をしてみたい。
海外移住も楽しそう。
しかも日本の転職で有利になる!
そう思ってる反面、
TOEICのスコアは自信あるけど
話せるわけじゃないから
自信を持って
「英語ができる」
と言えず、情けない。
英語を話そうとすると、
頭の中で
日本語を英語に訳したり
英語を日本語にしたり
しないと話せない。
周りに
英語ができないはずなのに
外国人と仲良くなってる人がいて
悔しい気持ちになる。
RとLは徐々に伸ばせるけど
スピーキングは
どれだけやっても
全く成長を感じない。
やっぱり、英語が話せるのって
留学
するか、
オンライン英会話
を毎日するか
しかないんだろうと思ってる。
こんな風に思っていたのは、
3年前の僕です。
英検やTOEICのスコアは
あるのに
英語が話せない。
そんな悩みを抱えてました。
もし、英語が話せたら、
海外案件
も多く担当したい
ネイティブと
仲良くなりたい
英語でビジネス
をしてみたい。
海外で生活をしてみたい!
そう思っていた僕は
挫折しながらも
スピーキングUPに
全力で取り組み
外国人に褒められるほどの英会話力
を身に付けることができ
・日本語で訳さずに
英語をスラスラ話せる
・10か国以上の人と友達に
・海外でサッカークラブ加入
・現地でできた親友3人と
毎週のプチ旅行
など
自分の
本気で楽しいと思えること
を
満喫することができました!
英検2級で、TOEIC565。
英語は得意だったけど、
英会話は全くできず。
英語で話しかけられるたびに
緊張して汗だく。
英語の授業では
what do you think と聞かれ
10秒間考えた挙句に
I don't know.と言って
逃げていた弱虫20歳
でも
毎日1時間の勉強とスキマ時間で
スピーキングを特訓し
英語を自分の武器にしたおかげで
ネイティブと対等に話せる
そんな英会話力を身に付けました
そのおかげで
海外の友達が20人越え
初対面の外国人とも仲良く話せる
自信を持って自分の意見を言える
そんな自分に変われました。
そしてなにより、
英語で会話すること
によって、
サッカーや親友との旅行など
海外で自分の好きなことができる
そんな海外を120%楽しめる人
になることができました!
少しだけ
僕の辛かった
過去について
正直、「あまり言いたくない」
そう思う部分もあります。
それは、僕自身かなり負けず嫌いで
プライドが高いからです。
今からお伝えする内容は
僕が失敗した話なので、
かっこつけたままでいたい
そんな気持ちもあります。
ただ、皆さんに
英語学習の現実と
スピーキング力をいかに高めるか
そして、
英語が話せるようになると
どうなるのか
を知ってもらうために
お伝えしようと思います。
※内容に興味のない方のために
LINE追加したらどうなるのか
を先にお伝えします。
公式LINEを追加するとどうなる?
先にお伝えします。
公式LINEを追加後、
アンケート回答で、
無料プレゼント🎁
をお渡しします。
内容は、
英語はできるけど話せない
という人のためのスキマ×英会話
の勉強法です。
また、
公式LINEでは、
「英語を話す時に意識すべきこと」
「毎日使える表現」
「ネイティブ発音のコツ」
などもお伝えしていきます。
海外営業や駐在をしてみたい
けど
英語が話せないから機会がない。
今やってるけど
成果を感じない
。
スキマ時間で英語
を勉強して
話せるようになりたい。
海外移住や出張で
海外に長く関わりたい。
そんな方は、
ぜひ友達追加してみてください!
※もちろん無料です。
公式LINE追加はこちら
まーりんってどんな人?
名前:まーりん
経歴:高校3年生の時、
英語の先生の英会話
を見て
英語が話せる日本人に憧れる。
高校在学中、
英検準2級と
2級
をぎりぎり合格。
センター英語は120点と
決して良くはない。
大学入学後も英文読解や
ライティングを継続したが、
英語のクラスで、
先生に質問された際、
毎回10秒考えて
その挙句に
I don't know.としか言えず
自身の英語力を
とても
恥ずかしく
感じる。
ふと興味のあった英会話
に挑戦して試行錯誤。
ひとりでは怖かったので
友達と一緒に
12万円の英語特別講座を受ける
が
全く効果なく
挫折
。
なんとかスピーキングを上げたい
と思い留学を決意。
1か月たっても英語を話せない
そんな現状から
今では、TOEIC865。
ネイティブとも対等に話せる
スピーキング力を身に着け
英語を話す楽しさを知る
そのおかげで
海外でサッカークラブに加入
10か国以上の友達
ネイティブと2時間ディベート
そんなことができた
22歳になりました。
海外経験はたったの2か国
オーストラリア留学(5か月)
アメリカ旅行
TOEICあるけど
英語が話せない人が
英語で意見を言えるように
なるまでの勉強法
を1冊にまとめました!
ここから無料受け取り↓↓
公式LINEからどうぞ!
①まずは公式LINEをタップ
②次に
追加
をタップ
③ご挨拶のメッセージが届きます。
下の手順に沿って、
スタンプを送信&アンケート回答
④スタンプを送信後、アンケート記入
⑤アンケート完了
⑥無料プレゼントのお渡し
TOEICや英検などを
ひたすら極めてる。
けど本当は、ネイティブと
英語で仲良く話してみたい。
海外ドラマ見たり、
シャドーイングをしたり。
アプリをインストールしては
あまり効果を感じなかったり
。
オンライン英会話もしたけど
正直効果を感じなかった。
上達した気がしない
このままの勉強法で
良いのかな。
今の仕事で
もっと海外と関わりたい
。
海外の人と関わって
いろんな文化に触れたり
いろんな国に友達が欲しい!
洋画で見る俳優さんみたいに
スラスラと英語が話せたら、、、
ネイティブとの会話も楽しくなって
外国人の友達とバーに行ったり、
海外旅行で
おすすめの場所を聞けたり、
新しい価値観に触れたり、
英語が話せるだけで
海外で働く
選択肢もできたり
とにかく
今のあなたが想像できない
くらい
良い仕事や人間関係に出会えるからこそ
もっと楽しい人生に出会えるのです!
留学で最強な英語力
を手に入れたい。
大学在学中に、海外で1年滞在して
本当に
ネイティブ並みの英語力
を
習得したいと思ってました。
過去に、英検に挑戦し何とか
2級まで合格した。
それでも結局は日本人どまりで
I don't know.
と逃げることしかできなかった
コミュ障な自分。
普段は友達と騒いだり、
冗談を言ってるのに、
英語になるとなぜか消極的になって
意見が言えない。
とにかく正しく英語で話す能力が
欲しかった。
I don't know. で逃げる
ばっかりの
消極的な僕が
どうしたら英語が話せる
ようになるの?
オンライン英会話を受けなきゃ
と思ってもなかなか時間がなかったり
受けてみても効果を
実感しにくかったり。
せっかくここまで英語を
勉強してきたのに
、
スピーキングって
全然できるようになんない。
英語話すときは人格が変わる
とか言うけど
そもそも話せないから
わからない。
資格は持っていて
英語ができるとはいえ、
英会話と言われると
自信がない。
英語ができたら、
変われるのかな。
そんな僕でも、
ある勉強法に出会ってから
英語を話してるんだ!
と実感しながら勉強を続け
一気に英会話が上達しました。
自分でも、無理だろ。と思ってた
英会話をスムーズにこなしてる
自分に驚き
ネイティブの先生からも、
「君、英語話せるから。」
と
頼りにされるようになったので
まずはこれを読んでみて!
って渡せる冊子を作ろうと思い
作成しました。
せっかくここまで
読んでくださったあなたには
お礼に無料で🎁します。
今、英語が話せるようになりたい
そして将来、海外に出たい
と考えているあなたにこそ
受け取ってほしいです。
公式LINEはこちら
既に無料プレゼントを
受け取った方のコメントを
一部ご紹介!
①
②
※公式ライン追加後、
スタンプ送信
と
アンケート
にお答えください(無料)
確認でき次第お渡しします!
まだスクロールを止めないで!
ここから先は
もしあなたが本当に
英語という言語を駆使し
海外との関わり
を手に入れたいなら
ぜひ、読んでください。
あなたに海外と身近に関わりながら
自由に生きてほしいので
この話を頭の片隅に
入れておいてほしいんです。
僕は「英語が話せる日本人」
に憧れる高校3年生
日本でずっと育ってきた
僕ですが、
両親が小さな会社を経営しており
取引で英語を使う機会
が頻繁にがありました。
しかし、両親は英語が話せず
毎回困っている姿を見てきました。
そのせいか、両親は
「英語は話せた方が良いよ」
と
何度も僕に伝えてくれ、
いつしか英語はちゃんとやらなきゃ
と思うようになりました。
しかし、当時は
「海外っていろんな人がいるんだろうなあ」
「英語話せたらどこの国でも行けるのかな」
と、ざっくりとしか
海外のことは考えていませんでした。
英語を話す日本人
に憧れる
僕が初めて
英語が話せる日本人に
会ったのは
高校3年生の春。
新卒の英語教師
その方が
僕の人生を変えた恩師
でした。
その方はいつもアフリカ人ALTの先生と
英語で楽しく会話をして
休日には一緒にカフェに行ったり
も
していたそう
彼の英語力を
うらやましいと思う僕は
それ以来、
テレビで、海外に住む日本人の
生活を見るたび
海外の
クラブで騒い
だり
スーツ
を着て豪華なパーティに参加したり
カフェで
かっこよく注文
したり
女性にレディファーストで接する
ジェントルマン
だったり
それらすべてが
輝いて見えました。
僕自身は、割と控えめで
意見を言ったり行動した時に
周りの反応を気にしてしまう
そんな人間でしたが
唯一ブレなかったのは、
自分の意見をハッキリ
言える
海外の人は
やっぱりかっこいい。
もちろん、
いろんな考えや意見があり
その中でも自分の考えを
周囲に表現しようとする精神
は
本当にすごいなと思いました。
僕はいつも周りに合わせて行動し
多少納得いかなくても
「みんながそう言うなら」
と流れのままに生きてきました。
また、
気になるイベントや誘いにも
「友達が行くなら行く」
という
消極的な学生
でした。
そのせいか、
もっとリーダーシップを取れ
と毎日のように
部活動で言われ、
意見を主張できない自分
が嫌いでした
自分の意見を主張できない僕は
アメリカに行った時も
砂糖とミルクを入れてほしいのに
それが言えず苦いコーヒーを
我慢して飲んだり
英語がわからないときは
聞き返せばいいのに
とにかくyeahと答えて
後で後悔したり
とにかく自分で主張する
ということが
怖くてたまりませんでした。
留学したり海外で働けば
どこの国の人とでも話せて
すぐに仲良くなれるんだろうな。
英語さえ話せれば。
英語さえ話せれば
簡単におしゃべりができて
アジア、アメリカ、ヨーロッパ
世界中の人と
仲良くなれるのに。
生まれてから今まで
一度も見たことのない
英語で通じる世界
もし、英語が母国語くらい
話せたらな。
スピーキングの練習したら
話せるようになるのかな。
でも、やらずにダメより
やってダメ。
とにかく英会話をやれば
何か変わるかも。
市販の教材を買った
けど
使いこなせず
失敗。
英会話の勉強なんか
教わったこともないし
やったこともないじゃないですか。
何が正しいやり方かわからず
模索し続けてました。
海外で使えるフレーズを見たり
洋楽聞いたり洋画を見たり
暇なときはTEDtalk見たり
そんなことをし続けていく中で
英語が話せるようになる実感
は1ミリもなかったですし
いつ話せるようになるの
とずっと思ってました。
でも気付いたんです。
僕がやってるのは
スピーキングの練習じゃない。
ただリスニングを鍛えてるだけ
そう考えた
僕がやったこと
スピーキングを鍛えたいのに
やってることはリスニングの練習。
話せるようになるためには
英語を話さないと意味がない。
そう思った僕は
改めて市販の教材を手に取り
フレーズを声に出して暗記。
これが言えたらネイティブ!
そう信じながらやり続けました。
その結果、
これもまた効果なし。
I'm always on your side.
take it easy.
日常会話で使われる表現を
ひたすら覚えてみました。
ただ問題は、
覚えていても使えない
ということ。
日本に居て使うことのない
英語フレーズたちを
ひたすら覚えることに
意味はあるのか。
そして悩んだ僕は
何をすればいいか
わからない
英語を話せるようになるって
なにをすればいいの?
シャドーイングってどうなの?
やっぱりネイティブと話さないと
スピーキングは上手くならない?
とにかく何をすればいいのか
全くわからず
ただただ単語を覚える
そんな日々が続きました。
そうして僕は、
どんどん英語が
話せなくなっていく
何をすればいいかわからず
ダメだと分かっていながら
単語だけを毎日毎日
覚えてました。
このままだと、
たくさんの海外の友達
に囲まれ、
世界中に飛び回れる
そんな僕の夢は
一生かなわない。
ただいつも通りの日々を
いつもと同じように過ごす
そんな日々には戻りたくない
なにか自分の人生における
これだ!って言えるような
強みが欲しい。
そう思っていた矢先
とある出来事が起こります。
なんと
親友のK君が
留学に行く
僕はびっくりしました。
一緒に英語の授業を受けていた
K君が1年間も留学に行く
彼の決断に、
「すごいな。」と
ただただ感心し、
しかも楽しそうに
留学の日を待っている
そんな彼を見ると
海外で成功する人って
楽しみに留学できる人
なんだろうな
と思っていました。
それと同時に
超負けず嫌いな僕は
K君に英語力で負けたくない
僕も海外に行って
ジェントルマンになりたい。
そう強く思い
とある決断をします
それは
2度目のアメリカ旅行
高3で1回目。
そして大学2年で
2度目のアメリカ旅行へ
必死にお金をためて
貯金の30万円をフルに
使い切ってアメリカへ
滞在日数も限られていたので
とにかくいろんな人と
話してみよう!
そう思って
散歩しているおばあちゃん
に話しかけたり
外で工事してる男性に
How's it going?と
恥ずかしながら聞いてみたり
あまりいい会話は
できなかったけど
英語を少し話せて
嬉しいという気持ち
でした。
アメリカ生活で
何よりうれしかったのは
Uberの運転手
との会話
日本で最近はやり始めた
UberEats
実は海外ではお馴染みの
タクシーシステム
なんです!
個人が自分の車で
他人を送迎して稼ぐ
それがUberです。
僕がロサンゼルスでUber
を捕まえようと
アプリで検索。
10分後に迎えに来てくれ、
無事乗車。
日本人の友達と
アメリカ人運転手
僕は思いつきました。
これは英語を話す絶好の機会!
あの頃の会話は
今でも忘れません。
「Is it common to use
Uber here?」
という質問からスタートし、
Uberを降りるときには
「contact me anytime you
want, I can get you anywhere.」
いつでも駆けつけるから連絡して!
と言ってもらえるくらい
会話が弾み
アメリカ人運転手と
仲良くなれました。
その時、僕は感じました。
やっぱり海外って良い
日本人にない
陽気な性格
ジェントルマンな対応
そして
「ありがとう」や
「また連絡してね」と
笑顔でハッキリと言う文化
キラキラしすぎて
たまりませんでした。
自分の意見が言えず
周りに流されていた僕
が
思い切って話しかけるだけで
夢のような経験ができたのです。
英語がほんの少しでも
話せる。
ただそれだけでも
海外の人と仲良くなれて
世界が変わる。
恐怖を感じながら
アメリカを歩いていたのが
少しだけ気が楽になりました
次はオーストラリア留学
2度目のアメリカ旅行で
海外の良さを経験でき、
それがきっかけで
オーストラリア留学に挑戦
留学先で
たくさんのネイティブと
友達になって
色んなパーティーに参加して
そして自分の趣味である
サッカーを通じて
多くの外国人と
熱く話し合いたい!
練習後はみんなで
プールに入って
バーベキューをしながら
語り合いたい。
そんな誰もがうらやむ
華やかな留学生活
を送ってネイティブになりたい
そんな気持ちでいっぱいでした
しかし、
留学に来て2週間。
とにかく焦りました
英語が話せない
留学して2週間たった
僕の英語力は変化なし。
意見を主張することもできず
授業では毎回
I don't know.と答える。
そんな日々が続いていました。
華やかな留学生活を
想像していたのに
結局は英語力が伸びない。
ネイティブの友達なんか
1人もいない。
華やかな留学生活ってなに
結局、
留学しても
英語なんかできるようには
なるわけない
。
そんなことまで考えてました。
留学しても
英語が話せるように
ならない。
そんな絶望の日々で
ある出会いがありました。
僕が友達作りを目的に参加した
学校主催のイベントで
そこには日本人を含め
いろんな国の人がいました
僕は必死に友達作りのため
ひたすら声をかけ
話そうとしてもなかなか
上手くいかない
特に日本人が多くいたので
なるべく他の国の人
を探して話すけど
全く仲良くなれない
ここでもダメか
と落胆しかけたその時
ひとりの女性に
話しかけられました。
身長155センチの
アルゼンチン女性
ナンシー
そこで出会った女性とは
今の大親友でもある
アルゼンチン出身の
ナンシーでした。
彼女は非常に元気で
放っておくと一生話し続ける
そんな女性でした
南米の女性ってみんな
こんな感じなのかな
と少し嫌に感じていた僕ですが
話していく中で彼女の
元気の良さと
話しかけてくれる姿勢
に
どこか姉のような
存在を感じていました。
そんな彼女と一緒にいることが
とても居心地よく感じ
自然と彼女には
僕の本音を言うようになりました
数日たったとある日、
ナンシーに言われたひと言が
今でも忘れられません。
君は日本人じゃない
驚きました。
ナンシーは僕に
そう言ったのです。
思わず、理由を聞くと
君は言いたいことを
隠さず何でも言うから
日本人じゃない。
本音をいつも言ってくれるから
私は君といるのが好きだ
はじめての経験でした。
今までは本音を言わない方が
関係をよくするのだと
そう思い込んでいました
でも、ナンシーは
自分の意見を素直に言う
そんな僕を気に入ってくれた
今まで僕が考えていたことが
180度ひっくり返ったかと
驚きと嬉しさで
何も言えませんでした。
180度変わった世界
彼女のおかげで
僕の世界はガラッと
変わりました。
意見は言わない方が良い
周りに合わせた方が円滑
好かれるためには静かにしとけ
こんな価値観は
どこかに飛んでいきました
そうです、海外では
何も言わない人より
素直に言う人が好かれるのです
これに気づいてから
僕の行動は変化していきました。
言いたいことは素直に言う
気になることは指摘してみる
とにかく素直に表現すること
を心掛けました。
すると、コロンビア人
中国人、韓国人、
ペルー人といろんな国の人と
友達になれたのです。
今までは留学来て
友達もできず
英語も伸びない
どうすればいいの...
と思っていたのに
一気に海外が楽しくなりました。
スピーキング
再スタート
友達も増え
留学を楽しみ始めた僕は
英語学習に少し
前向き
になれました。
改めて自分の勉強法を
見直し、YouTubeを見て
おすすめの勉強法を分析し
自分なりの勉強法を
ようやく確立できました。
今までの英語学習では
使えるかどうか
という点が
フォーカスされていない
そこが一番の課題でした。
知ってると使える
というのは似ているようで
全く別です。
知ってる
というのは
文章に出てきて意味が分かる
一方、
使える
というのは
文脈や話の流れに応じて
適切にその言葉を当てはめ
正しく発音すること
つまり、使えるようになる
そのためには
どんなシチュエーションで
その表現を使えるのか
どんなトーンで言うべきか
類似表現との違いはあるか
文頭か、文末か
それらすべてを知って
正しく発音しなければ
意味が通りません。
この
使える表現を増やす
という作業に
全力を注ぎました。
賢い英会話学習
使える表現を増やす
ということに集中する中で
1つだけ僕の願望がありました
それは
「早くネイティブに近づきたい」
ということです。
僕には
たったの5か月
という
短い時間しかなかったのです
その期間で、最短で
英語が話せる日本人
になるには何をすべきか
考えた末、
賢く学んでいかないと
間に合わない。
そう思いました。
短い時間で
英語力を爆上げする。
そのためには
賢く学ばないと。
そうでなければ、
ネイティブと対等に
話し合えるレベルなんて
到底無理でした。
よくあるやり方で
シャドーイングを1時間したり
ひたすらオンライン英会話
をやり続けたり
そんな方法では
時間がかかりすぎる。
時間に余裕がない僕だからこそ
取り組んだ方法で
確実に成果の出ると
信じている学習法です。
僕が行ったのは、
ずるいくらい効率よく
英会話に使える表現を
マスターし、
それによって英会話で
自分の意見が言えるようになる
そんな勉強法です。
僕が試行錯誤の上
見つけた最強の英会話術
スキマ時間と1日1時間の勉強で
英語を話す
という夢をかなえられることが
できました。
コミュ障で周りに合わせること
しかできなかったセンター120点の
21歳でも
できた事なので
ぜひ皆さんにも
英語を話せるようになって
海外駐在や転職の夢の実現や
海外を120%楽しめる日本人。
色んなパーティに参加してみたり
海外の友達をたくさん作ったり。
それぞれの夢や目標をかなえる
お手伝いができたらと思っています。
英語の資格がある人の
英会話上達法
もし今までの勉強法で
あまり
上達した気がしない
。
時間がなく
て続けられない。
今から英会話をやりたい。
そんな方にはぜひ
お役に立てると思うので
読んでいただきたいです。
僕が悩みに悩んだ末に
ようやく見つけた
至宝の勉強法
僕はこの勉強法に出会えて
心の底から良かった
と
思っています。
僕自身、本気で英会話の
勉強法に悩んできたからこそ
同じ境遇の方の負担を
軽減させてあげたい。
だって勉強法に悩む時間って
無駄すぎませんか?
自分がコレだ!と思える
そんな勉強法が
もしあるなら、
その方法は早く知れた方が
絶対良いですよね。
どの単語を使えばいいのかな
どの表現がいいのかな
そんな悩みなら将来の
あなたの英語力の糧になります
でも
どの勉強法がいいのか
なんて
悩むだけ無駄
じゃないですか。
少なくとも英語を話す
という目的達成のためには
手段を考える時間より
練習する時間の方が
100倍大切です。
ここで
参考までに
僕が実際にこの方法を使って
どのようなペースで
英会話力を伸ばせたのか
というのを
お伝えしようと思います。
成長の記録
ここで
参考までに
僕が実際にこの方法を使って
どのようなペースで
英会話力を伸ばせたのか
というのを
お伝えしようと思います。
1か月目
日常生活で
自分のよく使う
文章や単語
は英語で
言えるようになる。
(まだまだ覚えた文章を
そのまま言えるだけ。)
2か月目
日常生活でよく使う英語
に加えて
自分で考えて文章を
創作できるようになる
。
(覚えた文章を少しだけ変え
たり、とっさに言いたいことも
少し考えれば英語で言えることが
増えてくる。)
3か月目
基本的に自分の意見は言える
。
日常英会話も少し考えるが
英語で言うことができるよう
になる。
(意見を言うことに関しては
十分できるレベル、
知らない表現もまだまだある
。)
4か月目
意見は問題なく言える。
意見以外の部分かつ普段言わない
日常英語は少し難しい。
5か月目
基本的に何事にも英語で対応し、
ネイティブと対等に話せるレベル
(
様々な表現を多彩に使える
。)
5か月後の自分
市販の教材を買っても
海外ドラマを見ても
たくさんのフレーズを覚えても
何をやっても効果なし
TOEICは565点
英検準1級は2回も落ちて
諦める。
留学先では
友達たった2人で
英会話も全くできず
より
内気な性格
に。
そんな僕が
5か月間の留学を終えて
10か国を超える
人たちとの関わり
と主張する力
これを手にすることができた
その最大の要因はやはり
スピーキング力アップ
どんな国の人とでも
話せるという英語力
アメリカ人やオーストラリア人
フランス人や韓国人
どこの人にでも通じる
その英語の価値。
今ぼんやりとイメージしている
方々に伝えたい。
あなたの想像をはるかに超える
英語という世界
が
存在します。
その、夢のような世界は
あなたにとって
夢ではありません。
なぜなら、
今まで必死に
英語を学び続け
TOEICでスコアを取り、
今もなお勉強を続けている
そんなあなたになら快く
紹介できます。
僕が1年間も悩み続けて
考えついた
オリジナルの勉強法。
本気で話せるようになりたい
そんなあなたになら言えます
「参考にしてみてください。」
これが悩んだ末、
ともに這い上がってきた
そんな
至宝の
スピーキング
勉強法
公式LINEから!
手順
①LINE追加(無料)
②スタンプを1つ送信&アンケート回答
③無料をプレゼント配布(無料)
④使える英語フレーズ配信の
無料メルマガ登録(無料)
僕はこの方法で勉強を
し続けることで、
語学学校では毎回
スピーキングテストA評価
全部で4回あるテスト
全てでA評価をもらいました
僕の知る限り、
4回連続でスピーキングA
なんて人いませんでした。
また、ネイティブが集まる
イベントでも
笑顔で冗談を言い合ったり
一緒にサッカーをしたり
さらに帰国後の
TOEICでも300点アップ
して865点を取得できました。
ただ、僕自身
英語力と主張する力に
加えて1つ。
あまり気づかなかったのですが
大きな変化が
ありました
留学から帰国後
どうだった?楽しかった?
と家族や友達に聞かれました。
もちろん、
楽しかったよ!
と返事をし、
またいつも通りの
日本での生活へ。
普段通りの生活を
送っていたある時
周りの友達から
こんなことを言われました。
「なんかめっちゃ
チャレンジしてるね。」
誰か1人から
ではなく
多くの人から
いろんなことしてるね。
そう言われるように
なりました。
自分ではそんなに
気にしてなかったです。
でも、
部活で副キャプテン
田舎なのに就活で都会に
就活支援団体リーダー
経験ゼロで
営業のアルバイト
思い返してみれば
まだまだ挑戦したことは
たくさんありました。
皆さんにお伝えしたいのは
もともと僕は
先頭に立つのではなく
周りに合わせるタイプ
もっとリーダーシップを出せと
何度もコーチに言われる
そんな人間でした。
そこからいろんなことに
挑戦するようになったのは
自信がついたから
だと信じています。
もちろん、主張する力
がついたことも関係します
ただ、僕ならできる
何とかなる、
そう思える
自信
は、
「英語が話せるから」
という気持ちからくるもの
だと信じています。
あんなに大変だった
日本人のたった10%しか
できない、
英会話
を
僕は今できるんだ。
そう思うと、
何事もまずはやってみよう
無理だったらやめればいい
だって英語できるから。
この
圧倒的な自信
が
僕の行動を大きく
変えてくれました。
英語が話せる
ということは
それ自体に価値があり
また、あなたの更なる自信と
心の余裕にもつながる。
それは間違いないと
こんな経験をしてきた
僕なら、
断言できます。
先着20名のみ
英語はできるけど
話せない
そんな人専用の
勉強法
英語が話せるようになって
ネイティブと仲良くなりたい
海外に出たい
自分の意見をバシッともって
自信を持って生きたい。
でもスピーキング力はゼロで
全く話せない
そんな方のファーストステップ
として、
この勉強法をお伝えします。
何から始めたらいいかわかんない
英語初心者とは違うから
自分に合った
効率的な方法ないかな?
そんな方に向けて
お伝えしてます!
少し内容に触れると、
「英語の基礎がある」という
最大のメリット
を考慮したうえで
効果的な学習をすると
自分で意見が言える
というレベルまで達します。
英語で意見が言える
ということは留学時に感じた
最初の壁
でした。
どんなに単語や表現を知っていても
意見を言えないと
あなたの存在意義がありません。
考えや気持ちを英語で言える。
ここまでくれば、
後の英語学習はもっと
スムーズに進みます。
全4章の構成です。
英語がペラペラってどんな人?
洋画を字幕なしで見れたり、
洋楽を見ずに理解できるとか?
そもそもペラペラって何?
第1章では、
英会話初心者が最初に目指すべき
英会話レベルをご紹介します。
ここでは、
英語をしたいけど
「時間がない」
という人
に見てほしい
最強のスキマ時間攻略術を
2つご紹介します。
時間がないという人は
ぜひ参考にしてみてください!
第3章では、
英語で意見が言えるようになる
そこまでを2ステップで
お伝えしていきます。
実際に僕も使っていた方法なので
これを使って
海外で話せる英語
を
習得しましょう。
最後に、
今日から使える英語表現を
20個用意したので
早速使ってみてください!
※音声もあります!
細かな内容は時期によって
多少の変更の可能性もあります。
公式LINE追加で受け取り
最後にお伝えしますが、
僕はいつまでこの勉強法を
公開できるかはわかりません
僕自身、また海外に行って
もっと成長したい
行動したい。
英語が話せるようになって
変わった人生。
もっともっと
色んな事に挑戦したい。
なので、
いつまで公開します
という約束はできません。
無料でお配りする理由は
ぜひ多くの人に見てほしいから。
多くの人の
支えになりたいから。
僕が苦しんだ分、
効率的に学んでほしいからです。
ぜひ、必要とする人に
絶対に読んでほしいなと思い
本気で作りました。
スピーキング力0から
まずは自分の意見を言えるレベル
ここを達成するまでに
何が必要なのか
ぜひ読んで理解して
早く英語が話せる自分に
自信を持ってください。
公式LINEでお待ちしています
公式LINE追加後、
メール登録のみお願いします。
※お金は一切かかりません。
参考書より
まず無料で!
市販の教材は1つ
1000円、もしくはそれ以上
僕が過去に教材も
決して悪くはありませんでした。
ただ、
買っただけで満足してしまう。
使い切れている気がしない。
これは9割以上の人に
当てはまることです。
本屋にわざわざ行って
どの本がいいかなと
歩き回って
良さそうな本を買う。
そこまでして使い切れない。
それほどに
もったいないことはありません。
それなら、
無料で今すぐ見れる
そんな無料の漫画サイト
のように
この勉強法も
知っていただきたいと思います。
より多くの人に
見てもらいたい。
その想いで
今は完全無料で
ダウンロード可能です。
もしかしたら
今後、
突然
この無料プレゼントが
有料になる可能性もあります。
しかし今であれば、
ダウンロードしても
一切お金はかかりませんし、
今後もかかることはありません。
ぜひ今のうちに
ダウンロードしちゃってください!
公式LINE追加
僕の指針
「Change might not
be immediately, but
absolutely and definitely.」
「変化はすぐに起きない
かも知れない。
しかし必ず、絶対に起きる。」
僕が常に大切にしている
大好きな言葉です。
特に英語を学ぶ時に
必ず覚えておいてほしい、
そんな言葉です。
スピーキングを勉強して
次の日英語ペラペラ!
そんな人、
この世に一人もいません。
どんなに英語が上手い人でも
相当の努力と時間を費やして
今があるはずです。
残念ながら、僕には
他のことはわかりませんが、
唯一「英語」に関して言うと
英語は続ければ
必ず上達します。
これはセンター120点で
I don't know.しか言えなかった
僕にとっても同じ。
かならず、
変化は訪れます。
そのためには、
毎日少しでも
英会話を練習すること
が必要不可欠です。
英語を今まで学んできた
あなたなら必ず
英語を話せるようになる。
ぜひ、
毎日続ける勉強法を探しに
立ち寄ってみてください。
こちらからLINEへ
手順
①LINE追加(無料)
②スタンプを送信&アンケート回答
③無料をプレゼント配布(無料)
④使える英語フレーズ配信の
メルマガ登録(無料)
LINE追加はこちらからどうぞ!
①LINE追加
②ご挨拶のメッセージ
③スタンプ送信とアンケートの回答
④無料プレゼントお渡し
公式LINE追加
よくあるご質問
Q
どこかでお金はかかりますか?
A
LINE登録、プレゼント、メルマガ、すべて無料です。
Q
英語の資格はないんですけど見てもいいですか?
A
もちろん、大丈夫です!
無料プレゼント自体は、
少し英語ができる人向け
で作成してますが、どなたでも理解いただける部分がほとんどです。
Q
公式LINEでは、勉強法に関わらず質問してもよろしいですか?
A
いつでもご質問ください!
僕の経験から、なんでも本気でお答えさせていただきます!
Q
英語の資格はないんですけど見てもいいですか?
A
もちろん、大丈夫です!
無料プレゼント自体は、
少し英語ができる人向け
で作成してますが、どなたでも理解いただける部分がほとんどです。